コラム

Column

【2024年度 実践マーケティング講座】の振り返り 2024/2/17(土)開催

開催概要

日時 : 2024/2/17(土) 10:30~12:30
会場 : 熊本市現代美術館(会議研修室)

内容 : 「学歴なし、貯金なし、スキルなしからはじめるフリーランスセルフブランディング講座」

講師 : 野田 陽介(ZOO TRIPPER代表)

 

実践マーケティング講座とは?

2024年度の年間テーマは「ブランディング」です。ブランディングといっても考え方、手法は様々あります。ブランディングの基本理論から、実践的な考え方までを、年間を通して総合的に学べるカリキュラムとなっています。ぜひ年間を通して「ブランディング」を学べますので参加をお待ちしています。もちろん、座学だけで終わらず、学んだことをその場でアウトプットするので、実践力が身に付きます。他の参加者のアイデアも参考にできるので、実践者向けの内容となっています。

 

当日の内容

1.セルフブランディングについて
2.ワークショップ

学歴も貯金もスキルもない状態からフリーランスになった方法を大公開。キラキラしたサクセスストーリーは聞けないけど、等身大のヒリヒリした不器用なブランディングストーリーを野田さんから提供してもらいました!この中からいくつか内容を抜粋して、皆さんに伝えたいと思います。

 

 

野田 陽介(ZOO TRIPPER代表)
ホームページの企画・制作をはじめ、グラフィックデザインや映像制作、企業・商品・サービスのブランディングなどの企画・提案を行っている。社名「ZOO TRIPPER」は「個性豊かな動物たちと旅をする」という意味。個性あふれる様々な業種のお客様やパートナー企業と出会い、一緒に旅をするように仕事を進めていきたいという想いと、子どもたちに「ずっと立派な姿を見せたい」という想いから命名。

 

専門学生時代について

今回のテーマでもあるセルフブランディングは、簡単に言えば、「自分を商品と考え、いかに売れるようにするか?」ということになります。学生時代は、セルフブランディングという言葉は知らなかったそうですが、振り返れば、セルフブランディングを実践していたという体験談を話してもらいました。

■ビックマウスになる
入学当初は、授業を受けても分からないことが多かったですが、誰よりも、webデザイナーになるための努力をしていたので、ビックマウスでした。その結果、自分の夢や目標を恥ずかしげもなく語っていたので、徐々に先生達と仲良くなっていき、様々なチャンスが巡ってきました。

■実践で学ぶ
野田さんが就職活動の時は、リーマンショックの真っ只中で不況により、webデザイナーの採用枠は僅かしかありませんでした。そんな時、学校から有名制作会社のアルバイト募集があり、すぐに手を上げました。その結果、1年間、働いたことでスキルも上がり、その有名制作会社に就職ができました。

野田さんは、学生時代に上記の2点について行動したことで、webデザイナーとしての今があると、しみじみ語っていました!

 

マーケティングとの出会い

野田さんと弊社代表の岡村は、前職が一緒だったため、その繋がりから、弊社が受け継いでいるマーケティング勉強会に参加したことで、「マーケティング」、「ブランディング」を勉強するきっかけになりました。マーケティングを学んだことで、セルフブランディングの方法が増えていきました。今回はその一部を紹介します。

■マーケティングは企業だけのものじゃない
野田さんがマーケティングを勉強しようと思ったきっかけは、「クラインアントに提供できる価値を上げたい」という目的でしたが、勉強をしていくうちに、「マーケティングは個人でもめっちゃ活用できる」ということに気付きました。そのため、学んだマーケティングの知識を自分に活用することにしました。また、マーケティングを学んだ時に、最も心に残っている言葉は「マーケティングの目標はセリング(売ること)をなくすこと」であり、セリングをなくすためには、セルフブランディングが必要だと思いました。

■自分の強みと弱みを分析する
マーケティングのフレームワークであるSWOT分析を活用して、自分の強み、弱み、機会、脅威について分析しました。分析といったら大変な作業だと皆さん思われるかもしれませんが、箇条書きで良いのでやってみることが大切だと、野田さんは言われていました。SWOT分析をした結果、強みを活かし機会を得られるポジションを獲得し、弱みを解消する方法を考え、守りをかためたことで「セリングの必要性」を減らすことができました。

■知識のレンジを広げ組み合わせる
webデザイナーとしてスタートしましたが、マーケティングを勉強したことで、デザイナーでは、会えない人たちに出会えたり、身に付けることが難しい知識や経験を得ることができました。知識のレンジ(幅)を広げることで専門家との共通言語が生まれ、多くの専門家とチームを組むことができ、また、様々な知識を組み合わせることで希少性も高まりました。ここでは、野田さんが挙げていた組み合わせの一部を紹介します。

デザイナー×マーケティング
ライティング×写真
webデザイン×心理学×広報

 

上記のように、知識を組み合わせることで、他社との差別化を図ることができ、希少性が高い存在となることで「セリングをなくすこと」につながります。また、他にもセルフブランディングの方法について、様々なことを話してもらいとても勉強になりました!!野田さんいわく「フリーランスになって7年目だが、クラウドソーシングや異業種交流会の参加や営業活動をほとんどせずにここまでやってきた」とのことで、野田さんのセルフブランディング力の高さに、参加者全員、感銘を受けました!

 

ワークショップ

座学の後は、ワークショップを行いました!

■ワークテーマ
「5年後の自分のセルフブランディング計画をたてましょう」
フリーランスの方も、会社員の方も自分を1つの商品として考えて、どのようにセルフブランディングすると市場価値が上がるか考えてもらいました!

 

当日のワーク時の写真になります。皆さん悩まれるかと思いましたが、スラスラ書いていました!

 

 

ワークの後は参加者全員に発表してもらいました!皆さんの考えを聞き、さらに野田さんが参加者全員の発表にフィードバックをしてもらったことで、より知識や視野が広まりました!アンケートでも「他の人のアイデアが参考になった」との声を多く頂きました。

 

まとめ

今回は、野田さんにセルフブランディングについていろいろ話してもらいましたが、話を聞いて思ったことは「学んだことをちゃんと実践する」ということです。野田さんは多くのことを実践してきた結果、「野田 陽介」というセルフブランディングを確立してきました。いろいろなセミナーに参加したり、本を読んで知識を得る人は多くいますが、学んだ後に実践しているかというと、多くの人は出来ていないと思います。野田さんの勉強会は「実践する」の大切さを気付かせてくれました。最後に野田さんから「恩を忘れない」という言葉をもらいました。今の自分があるのは優しくしてくれたり、お世話になった人がいるおかげのため、そういう人たちをずっと大事にすることを忘れないようにしていると、心に残る言葉を頂きました!当日はこちらに書ききれなかった内容も、たくさん話してもらっています。セミナーレビューを読んで興味をお持ちいただいた方は、月例勉強会へのご参加お待ちしております。

 

次回予告

次回の勉強会は、以下の通りです。

日時 : 2024/3/9(土) 10:30~12:30(開場10:15)
会場 : 熊本市現代美術館(会議研修室)

内容 : 「中小企業の勝ち筋を見つける!3C分析入門セミナー」

講師    : 髙宗 将(株式会社熊本マーケティング研究所)