開催概要
日時 : 2024/4/20(土) 10:30~12:30
会場 : 熊本市現代美術館 会議研修室
内容 : 行き当たりばったりからの卒業!!誰でも簡単にできる事業戦略の作り方SWOT分析入門
講師 : 岡村 洸斗(株式会社熊本マーケティング研究所)
基礎マーケティング講座とは?
STP分析などの環境分析から、マーケティングミックス(4P)まで基礎を学ぶための講座です。参加者同⼠でのワークショップなど、即実践ができる体験型の勉強会となっています。初⼼者向けですが、⾃分以外の意⾒を聞くことで新たな発⾒がありますので、基礎から⾒直したいという⽅、改めて学び直したいという⽅にもおすすめです。
2024年度の勉強会について
2024年度の年間テーマは「ブランディング」です。ブランディングといっても考え方、手法は様々あります。ブランディングの基本理論から、実践的な考え方までを、年間を通して総合的に学べるカリキュラムとなっています。ぜひ年間を通して「ブランディング」を学べますので参加をお待ちしています。
当日の内容
1.SWOT分析について
2.ワークショップ
戦略策定やマーケティングの意思決定、経営資源の最適化などを行うための有名なフレームワークであるSWOT分析を解説しました。また参加者のみなさんが、自社の事業戦略を策定できるワークも実施しました。
ブランディングとは
突然ですが、ブランディングって何か答えられますでしょうか?
前述の通り、今年のテーマは「ブランディング」です。そのブランディングの方向性を決める上でマーケティング環境の分析が必要となり、今回は代表的なフレームワーク「SWOT分析」についてのセミナーです。なので「ブランディングが何かわからない!」という方は、1月の勉強会で「ブランディングとは何か?」についてお伝えしておりますので、1月の振り返りをご覧になってから読み進めていただけると、よりスムーズに本セミナーの内容をご理解いただけるかと思います。
>>> 1月20日開催「 中小企業が結果にコミットするためのブランディング入門塾」振り返り
SWOT分析について
SWOT分析は自社の内部環境と外部環境を分析するものであり、以下の4つの項目を分析するフレームワークになります。今回の勉強会では、以下の項目で考えてもらいました。
Strength 強み
Weakness 弱み
・製品/サービス ・立地/流通/チャネル
・価格/決済 ・販促/認知度
・設備/人材/資格 ・歴史/実績
強み、弱みについては表裏一体となっています。上記の項目について本当に強みなのか、弱みになるのかを慎重に分析する必要があります。
Opportunity 機会
Threat 脅威
・業界の動向/トレンド ・事業エリア(商圏)の動向
・政治/法律/制度 ・顧客/市場/経済の動向
・新技術/改廃 ・競合他社
機会と脅威については、世の中のことを知らないと出てこない項目になります。今回の勉強会でも、ワーク時に出てこない項目がある参加者もいましたが、知らないことが分かるだけでも学びになります。
このようにSWOT分析は、4つの観点から置かれている環境を分析することで、戦略を策定するための手法となります。
クロスSWOT分析ついて
クロスSWOT分析は、SWOT分析で洗い出した4つの要素を組み合わせることで戦略を導き出すフレームワークです。その組み合わせですが以下のように表現されます。
【中小企業がやるべきクロスSWOT分析とは?】
上記のように組み合わせはいくつもありますが、中小企業は、「強み」と「機会」にフォーカスしてクロスSWOT分析を実施するべきだと、熊本マーケティング研究所は考えています。
なぜか?
①経営資源(ヒト/モノ/カネ)が限られている中小企業は、強みに集中するべき!!※本当に強みなのか?検討が必要。
②「弱み」は“良くても普通”にしかならない。
③「機会」を探す視点が大事。中小企業では「脅威」を回避することは難しい。
中小企業は経営資源が限られています。その中で競合より優位になるために、「強み」と「機会」にフォーカスする必要があります。
ワークショップ
当日はSWOT分析を体験できるワークショップを行いました。SWOT分析の考えを落とし込んだワークシートを使っての個人ワークと、隣の方のSWOT分析を見てヒントを見つける時間を設けました。他の人のSWOT分析を見ることで、一人では見落としてしまっていた視点や、さらに深く考えることに繋がるワークになりました。
まとめ
今回は、ブランディングにおける戦略を決めるためのSWOT分析を行いました。
SWOT分析のポイントをおさらいすると
①強みと弱みは表裏一体
②機会と脅威は、経営者はアンテナを張らないと分からない
③経営資源が限られている中小企業は、強みと機会に集中
④他社(他者)の意見も取り入れながら多角的に検討するべき
⑤時代の流れが速いので、1年に1回は見直しが必要
と複数のポイントがありますが、1番重要なことは「やってみること」です!!行動を起こさないことには始まらないので、このコラムを読んだ方は実践してみて下さい。また、実践する際に環境を変えてみると効果的です。社内ではなく、パレアの会議室でやるなどいつもと違う環境で実施することで集中しますし、SWOT分析に向き合うことができるので、ぜひ試してみてください。もし、難しい場合は、当社の勉強会のようにセミナーに参加されるのもいいと思います。最後にSWOT分析について事例を交えて詳しく書いてあるコラムがありますので、こちらも興味ある方はご覧ください。
次回予告
次回の勉強会は、「くまもと起業家ねっと」とのコラボ企画を開催します!
日時 : 2024/5/18(土) 13:00~17:00(開場12:30)
会場 : XOSS POINT.(〒860-0047 熊本市西区春日1丁目14-1くまもと森都心プラザ2階)
内容 : 「起業したい方、創業3年以内の経営者の為の「先輩経営者に学ぶ業種別相談会」
申込 : お申し込みはこちら