開催概要
日時 : 2025/10/11(土) 10:30~12:30
会場 : 熊本市現代美術館 会議研究室
内容 : 初心者でも問題なし!WEB経由で新規集客10件増やすための戦略
講師 : 國武直樹 (株式会社linkwin代表取締役 株式会社bibi代表取締役 その他2社のCMO兼任)
Marketing Unique On!について
楽しく学んで、成長につなげるマーケティングコミュニティ。一緒に学ぶ仲間との出会いや、自己・事業成長につながるコンテンツを提供しています。
2025年度のワークショップセミナーについて
2025年度の年間テーマは『デジタルマーケティング』
近年注目を集め、需要が高まり続けているデジタルマーケティング。中でも今年はプロモーションの領域にフォーカスしてお伝えします。上半期はSNSマーケティング、下半期はWEBマーケティングについて基本理論から実践的な考え方まで、年間を通して学べるカリキュラムです。
当日の内容
1.WEBマーティングについて
2.ワークショップ
最近集客が落ちている、、、そんな声が全国から寄せられています。LLMO、SNS、SEO、MEO・・・複雑化しているWEBマーケティングにおいて、明日からでも実践できる、「WEB経由での新規数を10名増やすためのWEBマーケティング戦略」をご紹介いたします。

【講師プロフィール】
多業種マーケティングの責任者として、治療院、クリニック、美容室などの店舗ビジネスを始め士業・探偵・通販会社など、累計1500件以上を超える支援実績を持つ。SEO対策のほか、リスティング広告代行、MEO対策、ソーシャルメディア集客、WEBプロモーション、人材獲得プロモーション、グロースハックなど総合的に集客を行うWEBコンサルティングを提供。
現在のWEBマーケティング環境
本コラムでは、セミナー参加し得た感想や、内容を一部振り返りとしてまとめています。LLMO、SNS、SEO、MEOなど、WEBマーケティングの手法は日々多様化しています。「何から手をつけるべきか」「それぞれの施策が何を意味するのか」といった疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、これらの主要な手法(SEO、MEOなど)の特徴や仕組みを一つひとつ丁寧に紐解いていただきました。個々の施策がどのような効果を持ち、どう影響し合うのかを理解することで、単なる施策の羅列ではない、有機的に結びついた構造としてのマーケティング活動が見えてきました。

具体的な取り組み施策
よく知られるSEO対策とMEO対策について、その仕組みと効果を詳細に解説いただきました。現場でよくある施策の意味に加え、自社ですぐに取り組める具体的なアクションが多数紹介されました。さらに、現在のWEBマーケティング環境の最新動向を踏まえ、「今取り組むべきこと」についても具体的なアドバイスがあり、参加者の方にとっても非常に学びの多い内容だったかと思います。
陥りがちなマーケティングの落とし穴
本セミナーに参加して感じた重要なポイントは、施策の実行以前に取り組むべき「根本的な要素」についてです。世の中のマーケティングについてのトピックスを見ていくと、プロモーションや見せ方に偏りがちですが、真の顧客獲得と継続利用のためには、商品自体の魅力や何をどう売りたいのか、社内オペレーションの整備、そして自社・競合分析が不可欠です。國武氏からは、「ボトルネックを潰し、”勝てる状態”になって初めて広告等のプロモーションに注力すべき」という、本質的なメッセージが発信されました。また、WEB広告についても、意外と知られていない仕様や競争環境の変化により、良かれと思って設定している項目が実は逆効果になっている可能性があると、目から鱗の情報をいただきました。自分で運用する際も、プロに任せる場合でも、効果を最大化するための注目すべきポイントを知ることができ、実用性の高い情報となりました。
ワークショップ
セミナーの最後は、実践的なワークショップを実施。参加者は、「自社の分析を通じて競争環境における強みを明確にするワーク」と、「それを踏まえたマーケティング施策の整理ワーク」に取り組みました。根本的な考え方から施策を積み上げていく、非常に充実した時間となりました

まとめ
WEBマーケティングの「そもそも論」から具体的施策、媒体活用事例までを網羅した、非常に濃密な2時間となりました。長きにわたり業界の最前線で活躍されてきた國武氏の深い洞察に触れることで、参加者からは「日々のマーケティング活動で行っている施策の再整理につながった」との声が寄せられました。本セミナーで語られた具体的な事例や核となる内容は公開できませんが、初心者から経験者まで、すべての方が深く納得できる重厚な内容であったと思います。國武氏が次回登壇される際は、ぜひこの貴重な機会にご参加ください。
次回予告
次回のワークショップセミナーは、以下の通りです。
日時 : 2025/11/8(土) 10:30~12:30
会場 : 熊本市現代美術館 会議研究室
内容 : 「ワクワクのつくりかた」デジタルマーケティングにおける理論・創造・持続可能性
講師 :野田陽介(ZOOTRIPPER代表)
申込 : お申込みはこちら

PRのお悩みお聞かせください!
熊本マーケティング研究所では、皆様のPRに関するお悩みについて、プロのマーケターに相談できる”無料”の相談会を開催しています。お1人様一回限りの相談会です。1人で悩んでおられる方はぜひその悩み、弊社マーケターにお聞かせください!
