コラム

Column

🌴KMLの経営合宿🌴 ~L’isola THE BIRD(リゾラザバード)~

こんにちは。KMLの〇〇担当、イチ子です。
LAで散々遊んで、真っ黒に日焼けしてます(真っ赤なウソ)。

まだまだ夏休みボケが治らない9月某日、KMLでは2泊3日で、天草に旅行🌇に行きました🤩!!

 

間違えました・・・

 

まだまだ夏休みボケが治らない9月某日、KMLでは2泊3日で、天草に経営合宿📊に行きました。

 

昨年までは事務所で、堅苦しい(重々しい)雰囲気で行われていた来期の経営ガイドライン発表会。
なんと今年は、天草の某リゾート地で、なんと2泊3日で行うと!!

なんとも素晴らしい企画ではないか♡と思ったのもつかの間…、子どもは置き去りにしろ!との、岡村代表からの非情通告。。。

さぁて夫と子供になんて説明しようか、、、元々私ががっつり働いていることをあまりよろしく思っていない夫は、「なんで??」みたいな雰囲気。そして、自分もその日は家にいれないから子ども連れて行ってくれよと。
(「子ども置き去りにしろ!」と「子ども連れていけ!」の板挟み・・・)

 

⛱️1日目 ~L’isola THE BIRD到着~⛱️

息子とバイバイ👋して、天草へ🚙
私は泣く泣く😭、息子はウキウキ😍
(↑結局姉にお願いして、初の一人お泊り)

 

向かう先は・・・『L’isola THE BIRD(リゾラザバード)』さん。

 

Webサイトで確認したところ・・・、めちゃめちゃよさそう😍!!

 

期待値は高まりますが、なんせ運転が大嫌いな私は、天草なんて未知の世界。
憂鬱ながらも、無事たどり着いたら🍺飲むぞ!!の一心で、頑張りました。水飲む余裕はなく、水も、ひいては煙も口にすることできず。喉カラッカラで・・・

でもでも。フフッ、着いてしまえばなんか、余裕じゃないかいと、自分がワンステージ上にあがったかのような感覚を味わいました。

 

そして、、、ここです!!

 

めちゃいい😍!!

 

皆とさっさと顔合わせた(毎日見ているからうんざり)後は、いざ、お部屋へ。

 

おそらく、全部屋から海が見渡せます🌊

 

お風呂はスケスケですが・・・、まぁ、いいでしょう!!
(それが好きな方も多いでしょうから・・・)

 

ベランダで早速🍺飲んでると、お散歩しているフローラルカワイ子ちゃん達。

 

1ビール🍺(2ビール🍺)して心を落ち着かせた後は、リゾラザバードさんの施設を散策しますよ。

 

プールに行きますよ。

 

水着ギャルいるかな??

 

いましたよ。

 

ギャル男が2人🕶

 

ギャル男3人目🕶

 

(パパラッチ)さて、ここはイビサ島ですか??

 

時は同じく、40代コンビは・・・

 

パターゴルフ意外と盛り上がりまして、プール後のギャル男2人も誘ってモルックなんかも楽しみました!!

 

フローラル女子、ギャル男、パパラッチ…各々自由な時間を満喫した後は・・・

 

🌇1日目 ~L’isola THE BIRDの夕日~🌇

いい感じの夕暮れ時18時・・・

大将から盃をもらいます🍾✨

 

言葉はいらない、ただそこに、天草の夕日がありました。

 

なんて

 

そして夕食は・・・、もちろんBBQ 🍖 🍢 🦐 🍺 🍺 🍺 🍺 🍺!!

 

🥩1日目 ~L’isola THE BIRDのBBQ~🦐

これがまた、めちゃめちゃ豪華なんです🥩🍢🦐🔥
天草大王や天草のエビやサザエ、牛肉も一人前がでかい!!

 

肉を焼く者食べる者、酒をただ飲むだけの者・・・
三者三様、千差万別。
各々がBBQを楽しみました!!

 

BBQの後は・・・

 

🔥1日目 ~L’isola THE BIRDの焚き火~🪵

Webサイトより

夜の帳が降りるころ、焚き火の炎がゆらめき、心をほどいていく。パチパチと弾ける薪の音、頬をなでる潮風。
火を囲むと、時間がゆっくりと流れ、大切な人との会話が自然と生まれる。ここでしか味わえない、静かであたたかなひとときをお楽しみください。

 

L’isola THE BIRDさん名物??BONFIREを堪能しました。

 

💼2日目 ~KMLの経営計画発表会~💼

さて、ここからが経営合宿の本番です。

1日目だけ見ると。ホントにただの旅行・・・

若干前日飲みすぎた感はあるものの・・・
気持ちを切り替えて、来季に向けての経営計画発表会に挑みます。

 

岡村大将の来期に向けての意気込みが、胸に刺さります・・・

 

来期に向けて、気持ちを引き締めた後は・・・

 

📈2日目 ~KMLのライフライン~📉

ここからは、社員が各々のライフラインを発表する時間です。

ライフラインとは、キャリア研修や自己分析ワークでよく使う、自分の人生の浮き沈みを時系列でグラフ化するものです。

いわゆる・・・
しくじり先生です。

 

さて、自分のライフラインを作成するにあたり、なかなか悩みました。
だって自分はしくじり先生に登場する芸能人のような波乱万丈な人生じゃないし、30年前20年前の感情って覚えていない・・・。

そこで私は、昔の写真を片っ端から見返しながら、過去を振り返りました📷

いざ作成しだすと、意外と面白い!

とはいえ、そんな天変地異が起こるような出来事はあいにく人生において持ち合わせていなかったので、私のライフラインは、写真を駆使して作成📷

人生の後半は、KMLと少し掛け合わせて・・・こんなスライドも用意しました。

 

「溝口との出会い(大学1年生)」

 

「岡村との出会い(まだ名前も顔も存在も知らなった頃、私の写真に写っていました)」

 

他の皆のライフラインを聞いて思ったことは、それこそ『三者三様、千差万別』色んな人生があるなと。
知らなかったことがいっぱい!そして、こんな出来事があったから○○さんはこんな価値観や考え方になってんだなと、その人の一部を知ることができ、すごくいい時間が過ごせたように思いました。

 

たっぷりお仕事の時間を過ごした後は・・・

 

🍷2日目 ~L’isola THE BIRDのディナー~🍷

Webサイトより

海と繋がる絶景のレストラン『グリル&バーサウンドウェーブ』でシェフが鉄板で豪快に焼き上げるディナーをご提供。目の前で繰り広げられる臨場感あふれる調理風景とともに、音・香り・熱気までもが一体となったライブ感をお楽しみください。出来たての一皿を五感で味わい、食を“愉しむ”という体験を。

 

 

(ありきたりな感想で申し訳ない)
めちゃめちゃ美味しかったです!!
料理一つ一つの工夫がスゴイーー♡
これはぜひ、現地に行って味わってもらいたい!!

2日目の夜はココで解散。
私は大谷君のYouTube動画を大画面で味わいながら時を過ごしましたが、トランプを夜な夜な楽しんだ人もいたとか。。。

 

🌅3日目 ~L’isola THE BIRDの朝~🌅

さて、3日目は各々好きな時間にチェックアウトして天草を後にしました。

 

イチ子’s 感想

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!!
旅行気分、来季に向けてのちゃんとしたお仕事の時間、皆のことをちょっとだけ深く知ることができたライフライン。。。

L’isola THE BIRDに宿泊して思ったこと。
3日間通して今回思ったのが、「施設のスタッフの方が、みんないい方♡」ということ。

まぁ、お客さんに対して当たり前のことなのかもしれないけど、会うたびに笑顔で挨拶してくれたり、ちょっとした心配りがあると、それだけでなんだか嬉しい気持ちなるんですよね。

 

最後に、皆にも感想を頂いております💭

 

「社員のライフラインを共有できたことが一番の成果だと思った。社員それぞれがどのような人生を歩んできて、どのような価値観を持っているのを知れたことで、相互理解も深まり、より強い関係性が築けていけると思う。」

 

「場所を変えて経営合宿するのは良かったです!」

 

「夜はお酒と程よい疲れでぐっすり、朝はサウナとプールでリフレッシュして、ミーティングに参加できる良いの二泊でした!社員のこれまでの人生とか価値観とかが知れたのが、今までにない時間で自身の振り返りにもなって良いワークになりました。」

 

「山育ちの私には海が近くてすごくテンションあがりました!一緒に働くみなさんのことを知るいい機会になりました。胃袋強化合宿にもなりました(笑)」

 

「普段と違う環境でしたが、設備も整っているのでミーティングもストレスフリー。仕事以外もゆったりリラックスさせていただき、もうほんと最高でした…。BBQで性格が出てたのも楽しかったです!」

 

「ずっとお腹いっぱいだった。焚き火でマシュマロ焼いたの楽しかった。」

 

「俺に直接聞いてくれ」